寝癖直し日起
とある福岡県嘉麻市民の日記 筑豊初?のリカンベント乗りの記録 最近はKTMのRC250に夢中。 だらだらと週末に更新
KTM 角島にて
2010年2月27日土曜日
雨が降ってきた。
夕方にノソノソ起きて、ラーメン円陣の黒ラーメン喰った。
この前はシナチクラーメンだった。
チャーシューメン。湯気で見えないw
ピリ辛ラーメン。坦々メンみたいにひき肉がはいってる。
普通のラーメンが一番好み。ということで。
2010年2月22日月曜日
日曜の話
昼過ぎにのそのそ起きて、近所の「まるや亭」で焼きうどんと唐揚げを喰う。ここの焼きうどんは鉄板が熱くて、お焦げも味わえてお気に入り。
この後、老人センターの大風呂に入って、隣の生涯学習センター内の図書館でのんびり読書。
トップ画像もこの辺を撮影。日暮れも近い。今週の食い物と酒を買い溜めして帰る。
2010年2月20日土曜日
ジョルカブ
現在車を持たない自分の大事な足なんだが、筑豊地区で同じバイクを見たこと無い。
見かけるのは同じ車体に2ストエンジンの「ジョルノ」になる。
で、年末東京・神田神保町の某大手出版社前に佇んでる白ジョルカブ。
やっと見つけた同士よw
2010年2月15日月曜日
なんだか
食い物ブログのつもりじゃなかったんだけど・・・
旧稲築町らーめん円陣のシナチクメン。メンマが多く入ってるけど、普通のラーメンの方が良かった。
筑豊では珍しく豚骨濃厚が喰える店だと思う。
続いて色々寄り道してマックへ。テキサス、ニューヨークと振られてハワイアンバーガー。
ボリュームある月見バーガー?ソースが良かった。
2010年2月14日日曜日
HT03A
買ってから半年、同じ機種使ってる人に会った事ないw
一方、弟はアイホンに変わってた。
前機種のSA702iもマイナーだった。
2010年2月7日日曜日
2回目は
密林で買った品物を引取りに旧稲築町へ。
晩飯に博多ラーメンの「大盛りワンタン麺」。かれこれ15年以上前の高校生の頃からオリンピックよか短い頻度で喰ってる。
2010年2月6日土曜日
ひっそりと
忍びの如くスタート。
過去にモバゲー(笑)にて日記は書いたことある。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)