KTM 角島にて

KTM 角島にて

2013年10月6日日曜日

37歳の誕生日ライド

 2013年10月6日、37歳の誕生日を迎えた。ちなみに福岡の偉大なラジオパーソナリティーの栗田善成師匠も10月6日生まれ、歳は全然違うけど。
これといって予定もなく、天気もいいので盆休み以来のロードバイクでお出掛けしてみた。
 チャリでは初のショウケ越してみた。下りの路面の段差が酷くて手首が痛くなる。
 お目当ての東月隈の四川料理店が休みでレベスタ前を通過。
 空港近くの島系本店で限定メニューの辛辛麺を食べるも、辛さはイマイチ。
 追い風に乗って志賀島へ。
 行きは追い風、と言うことは帰りは向かい風と云うことで、疲れた体に初の牧のうどんでゴボ天うどんを無難に固麺で、ブヨブヨ麺が伸びていく地獄を回避。
 久山~篠栗経由でショウケ越の途中に合流。

 帰り着いたら日もくれて135㌔、山越えも多かったとは言えリカンベントに比べると距離が伸びない、盆休みからシャーミークリーム投入してお尻の痛みも和らいだのに・・・。
まだ休憩回数が多いだよな。



2013年9月9日月曜日

ベスパのメンテ

9月8日、久々に何の予定もない週末、チャリで出かけるには微妙な天気なのでベスパにてラーメン匠で黒ダイヤ喰って、春以来の床屋に行って、購入以来1.500㌔越えたベスパをメンテした。
 何時もとは逆向きに駐車、段差の下から車体が覗けてメンテもやりやすい(予定)
 走行距離も記録。
 ミッションオイルを交換。
 とりあえず近くのホームセンターグッデイで見つけたカストロールの10W-30を入れてみた。

渋かったクラッチワイヤーに注油したり、キーキー音がしたアクセルグリップ周りにシマノのズラグリース(現プレミアムグリース)を蚊に体中を刺されつつも塗ってたら日が暮れて、ヘッドライトの光軸調整のビスが馬鹿になって、ガムテープで固定。インターネット通販で部品を注文した。
昔と違って今はネット通販でベスパは小さなパッキンまで入手できて便利になったもんだ(遠い目)

最近ハマリのラーメン

久々の更新。今年の6月ぐらいに飯塚の平恒に新店がオープン、しかも花輪にあの魚藍亭があって気になってた。嘉飯山地区初の魚藍亭系のラーメン匠。
 何度かスープ切れ等で振られて7月7日初訪麺、いきなり看板メニューの「どろ」注文、かなりの濃厚豚骨ポタージュにオッサンにはキツかった。
  7月20日はデフォの豚骨十割、これが丁度良かった。
 7月28日、豚骨十割に最強炒飯追加しようとしたら品切れなので玉子炒飯、炒飯だけでも腹いっぱいになりそう。
 8月4日は豚骨十割に唐揚げ追加。
8月25日は初の黒マー油入の黒ダイヤ注文。この間に最強炒飯も食ったのに画像が無いや。
まむしみたいに口直しに辛子高菜が欲しいな。

2013年6月17日月曜日

ちょいと激辛お出かけ

 6月16日、前日の土曜日勤務と呑みに行った後の二日酔い明けの午後、ベスパでお出かけ。

久々に旧穂波町の竜園で激辛のラーラーメン、餃子、野菜炒めで腹を満たす。やっぱり後で尻が痛くなる。
買い物してKFCのフライドチキンとビールを買い込んで今晩のツマミにした。

2013年6月9日日曜日

安心院(あじむ)に行ってみた。2

3月3日は帰り道。
 朝食にホテルに併設されてるジョイフルで初のバイキング。ジョイフル定番の食い物にお馴染みドリンクバーがバイキングで新鮮な雰囲気。
 スロットゲームに囲まれて施設内の温泉に入った後はマッサージ機でほぐしながら昔ながらの瓶入りジンジャエール飲んで一服。何か昭和的な保養施設はハマるものがあるね。
 チェックアウトしてチャリを組み上げて出発。
 日豊本線の柳ヶ浦駅。
 この辺りは宇佐海軍航空隊があって滑走路跡、掩体壕(えんたいごう)の遺跡が残ってる。
 中津の有名店?萬力亭で色々入ったラーメンで昼飯とする。
 道の駅しんよしとみ遺跡前にて
 へいちく!沿いを田川に抜けて、
 ワイルドウインドさんで一服、チェーン掃除がしやすいようにミッシングリンクに交換とプロのチェーン掃除でチェーンがピカピカに。




 走行距離108㌔、GPSとの誤差300㍍。

安心院(あじむ)に行ってみた。1

 過去ネタ、3月2日は今回こそ別府に行こうと宿を探したが見つからず、由布院の手前の安心院に宿がとれたので行ってみた。
 嘉麻峠手前にある有名な?道案内。
 道の駅小石原で一服。
 日田駅手前のプノンペンラーメン(店名は中華さと)で昼食。トマトの酸味とセロリが意外な組み合わせで旨い。ロード乗りが多く訪れるせいか、店主に話しかけられる。
 日田駅前。
 国道210号を久大本線沿いに走ると有名な天ヶ瀬温泉の駅があり、駅前には足湯で疲れた足を休める。硫黄て云うか温泉臭い。
 天ヶ瀬を過ぎるとガンダムヲタには有名?な慈恩の滝が。ジーク・ジオン!
 豊後森駅。この近くに今回のお目当ての一つが有ったり。
 豊後森機関庫、今は少ない扇型機関庫と転車台が廃止後荒れ果てても残っていて行ってみたかった。これからは復元されるか、現状維持か不明ながら見守って行きたい。
 道の駅童話の里くすを抜けて、
 国道387号に入る。山の上は気温1度!寒い山を抜けて院内への下りはダイナミックな谷間の風景に感動。
 院内は古い石橋が有名みたいで川に反射された橋が美しいな。
 道の駅いんないも橋がモチーフになってる。

 安心院町に入る。
 宿に入る前に寄り道。全日本選手権も行われるカートレース場、ソニックパーク安心院。
安心院といえば此処が最初に思い浮かんだ。
 今回の宿、亀の井ホテル安心院。1999年に大分交通から経営譲渡されたらしい、昔ながらの〇〇ハイツみたいな懐かしい雰囲気。
 120.㌔走破、GPSとは丸1㌔誤差が出てる。
 部屋も昔ながらの和室で自分で布団を敷いて節約プラン。
 夜食はバイキング、ビール旨い、中華中心のオカズがツマミにちょうどいい。
 ビール2杯め、バイキング2巡め〆鯖が疲れた体に染み渡る?