またも過去ネタ。5月21日はいつもは取り過ぎてた旧上山田線の大隈~飯塚を走ってみた。
まずは家から歩いて5分ほどの牛隈なのに大隈駅。
次は旧碓井町なのに臼井駅。特に遺跡みたいのは無くなってる。
平恒駅はホームの一部とベンチが残ってる。ここが一番遺跡が残ってると思う。
ここが筑豊本線との分岐点。
上山田線制覇だ。と思っやら旧山田市内の下山田、上山田、熊ヶ畑駅の写真撮影が残ってた。
KTM 角島にて
2011年12月7日水曜日
筑豊本線(原田線)巡り
またも過去ネタ。5月15日は筑豊本線だけど今や支線扱いの原田線の駅を巡った。(山家は冷水峠が怖いので又の機会に)
まずは最も冷水寄りの筑前内野駅。オサレなログハウス風に建て替わってる。
二面あったホームは対面の線路が剥がされ一面棒線に。跨線橋も無くなってしまった。
元対面のホームから
駅舎脇には華やかだった頃の池の跡。
元貨物ホームにはこんな保線車両が
上穂波駅は公民館の端に残ってる。かつては特急が停車してたのが信じられない。
ここも棒線に。
帰りに桂川駅近くの古時計でカツカレーを喰った。
まずは最も冷水寄りの筑前内野駅。オサレなログハウス風に建て替わってる。
二面あったホームは対面の線路が剥がされ一面棒線に。跨線橋も無くなってしまった。
元対面のホームから
駅舎脇には華やかだった頃の池の跡。
元貨物ホームにはこんな保線車両が
上穂波駅は公民館の端に残ってる。かつては特急が停車してたのが信じられない。
ここも棒線に。
帰りに桂川駅近くの古時計でカツカレーを喰った。
2011年12月6日火曜日
飛行機が見たくて
もう半年前の過去ネタ。5月4~5日のGW休み中に北九州空港に行ったネタ。
道の駅大任、香春で休憩して仲哀トンネルを抜ける。
行橋市街を抜けて日産九州工場前で記念撮影。
通行料が無料の橋では日本最長?空港への連絡橋。この季節は海風が気持ちよかった。
今だったら凍えるような寒さか?
空港ビル?前にて。
展望デッキにある足湯で一息。
空港島を2周程回って空港島唯一の宿泊施設、東横インに泊まることにした。連休中で暇だから。
駐輪スペースが無かったのでホテルの方と話して、空いてる障害者スペースの隅に停めさせてもらった。
空港ビル内のレストランで晩酌、糠漬けと海鮮ちゃんぽんを喰う。
更にホテルでカレーも喰う。
ホテルからの夜景。暴走族の周回コースになってた。
翌朝、何となく飛行機を見て帰り道。
後藤寺線の産業遺産的なレンガ積みの橋脚に見とれ、
旧碓井町の美術館に寄り道して帰る。今のところ最長距離のサイクリング。
道の駅大任、香春で休憩して仲哀トンネルを抜ける。
行橋市街を抜けて日産九州工場前で記念撮影。
通行料が無料の橋では日本最長?空港への連絡橋。この季節は海風が気持ちよかった。
今だったら凍えるような寒さか?
空港ビル?前にて。
展望デッキにある足湯で一息。
空港島を2周程回って空港島唯一の宿泊施設、東横インに泊まることにした。連休中で暇だから。
駐輪スペースが無かったのでホテルの方と話して、空いてる障害者スペースの隅に停めさせてもらった。
空港ビル内のレストランで晩酌、糠漬けと海鮮ちゃんぽんを喰う。
更にホテルでカレーも喰う。
ホテルからの夜景。暴走族の周回コースになってた。
翌朝、何となく飛行機を見て帰り道。
後藤寺線の産業遺産的なレンガ積みの橋脚に見とれ、
旧碓井町の美術館に寄り道して帰る。今のところ最長距離のサイクリング。
2011年12月4日日曜日
りんご村
までヒルクライムしてみた。
今回はシートをメッシュのventisitというのに交換。radicaidesignのsoiorecerというパニアバッグをつけて積載性アップ。土曜日にチョロっと走ってシートの通気性の良さを感じた。
飯塚の平恒まで廻って天ぷら喰って、りんご村への裏道?フルーツスカイライン(だったかな?)を通る。20?年前の中学生の頃から工事してていつの間にやら開通してた。
普通に登るよか傾斜が緩やかで車が全然通らないので走りやすいけど寂しい。
フルーツスカイライン?終点の馬見神社で一服。
もうちょっと登ってジャンボンヨークで粗挽きウィンナーとスモークチキンを買って休憩してダウンヒルを楽しむ。
麓の老人福祉センターで風呂に入って、隣の夢サイト嘉穂(トップ画像はここ)の図書館で読書する。
今回はシートをメッシュのventisitというのに交換。radicaidesignのsoiorecerというパニアバッグをつけて積載性アップ。土曜日にチョロっと走ってシートの通気性の良さを感じた。
飯塚の平恒まで廻って天ぷら喰って、りんご村への裏道?フルーツスカイライン(だったかな?)を通る。20?年前の中学生の頃から工事してていつの間にやら開通してた。
普通に登るよか傾斜が緩やかで車が全然通らないので走りやすいけど寂しい。
フルーツスカイライン?終点の馬見神社で一服。
もうちょっと登ってジャンボンヨークで粗挽きウィンナーとスモークチキンを買って休憩してダウンヒルを楽しむ。
麓の老人福祉センターで風呂に入って、隣の夢サイト嘉穂(トップ画像はここ)の図書館で読書する。
登録:
投稿 (Atom)